年の瀬に(2023年)

2023年も、暮れようとしています。

今年の大きな変化としては、大学で専門の授業を持ったことでしょう。初めての講義は、これまでの英語の授業とは大きく違っていたため、まごつくことも多々ありました。これまで勉強してきたことを踏まえてのものとはいえ、こんなにもあたふたするものかと、我ながら反省することばかりでした。

その専門との関連では、学会が通常運転に戻った感があります。とくに5月の名古屋大での西洋史学会は、多くの先生方との再会の場となりました。嗚呼、またお会いできて良かった、と何人の先生に挨拶しながら思ったか知れません。

また、今年は海外への旅の復帰を果たすことができました。特に、念願かなってサウジアラビアを訪問できたことは、我ながら大きな喜びでした。中東史研究者と自認する私ですが、中東をこれほどどっぷり旅したのは、2011年のトルコ旅行以来です。私の旅人としての衰えを痛感するひと時でした。この時の経験をもとに12月の古代史研究会で行った「遺跡紹介」は、思えば私のこれまでの報告のうちでも、一番自分らしいと言えるかもしれません。

旅と云えば、今年は8月に四国遍路を2泊3日で「繋ぎ打ち」してきました。この遍路は大変な行程となってしまいましたが、一方で心に残るものでした。嗚呼、早くそれも書かねば!

他にも、今年積み重ねた個人的な蓄積は多々あれど、このブログで十分に反映できていないと自戒する次第です。そして、研究ももう少し進めていかないと、と年の瀬に改めて自省するしだいです。

明年が、このブログをお読みの皆様にとっても良い年でありますように。