2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

GW突入&属州研究会

午前中はバイトでした。本日からGWなのですが、第二京阪開通と同時にルート変更したことが功を奏したのか、今日は渋滞はありませんでした。未だ今日は序の口・・・というわけではないようで、名神高速はなかなかの混み様を呈していましたから。ルート変更の効果…

西洋史ゼミの新歓

昨日の今日で、当然ながらヘロヘロですが、今日は9時半から後輩・S木さんの研究計画報告。方向性もスッキリ固まっていますので、特に問い質すようなこともなく、若干の事実確認のみにとどまりました。ただし、眠いのはもう無理からぬところで、報告後は仮…

古代史研究会第9回例会

本日は午前中、研究室にいくつか関係資料を取りに行ったところ、書評会の準備のために集まっていた院生たちが、私の姿をみて、口々に 『それじゃ不審人物ですよ』(このフレーズだけ合唱)「それはないですよ」「いえ、もっとやってください」 スーツ姿にコ…

研究室新歓コンパ

本日より、学部演習は本格的に開始。これまでにないやり方でしたが、M1に司会を任せるというやり方。今日の報告は四回生でしたが、最初はやはり声が出なかったので、私が「凄いアホな質問」の手本をやって見せたあと、質疑がドッとあふれ出しまして、積極性…

山を越えると、そこにはまた山

夕方、イギリスのビザ取得説明会に行ってきました。 こういう会合に行くと、いつもそうなのですが、・・・何故か凹みます。イギリスのビザって、何故か今、凄くハードルが高くなってしまっているんです。就活をしている人の圧迫には及ばないのかもしれませんが…

身体が弱い、ハズなのですが・・・

バイトの明け勤務の後の大学での授業というのは、正直しんどいものがあります。学部生配当とはいえ、それがワケのわからない横文字だったりすると、持病の頭痛も悪化しようというモノです。 昨日から、大学での授業が本格的に始まりました。今年は西洋史の学…

関学西洋史研究会報告

記憶をたどるまでもなく、前にやった研究報告は1年以上前、2008年12月、エディンバラに出発する直前の時期のことでした。以来1年半近く、イギリスに行ったりエジプトに行ったりして日本を空けることも多く、かつまた論文にかかりっきりだったこともあって…

一服するならやっぱり・・・ガンダムカフェ!

本日は朝9時から、西洋史の大学院に今年から上がってきたM1三名のうち、二人の報告を聞いてきました。持参した川越土産を開封する暇がなかったのは残念ですが、まぁそれはいずれ、日を改めて。久方振りに院生が上がってきたもので、やはり嬉しいものであり…

寒の戻りか

本日は、授業もないところで研究室に引きこもり。後輩H松嬢やK嬢などの来客と雑談していたら、このような本をいただくことに相成りまして恐縮↓大月氏―中央アジアに謎の民族を尋ねて (東方選書 38)作者: 小谷仲男出版社/メーカー: 東方書店発売日: 2010/03…

これは・・・無理だ(爆)

昨日から本格的に授業が始まりましたが、殆ど各授業のガイダンス的なものに終始しました。ですから、朝イチの授業が私しか来ていなくて寝不足になった甲斐がない、ということを除けばひたすらパソコンとのにらめっこに終始していました。・・・という大学での話…

「カチンの森」は「鬼門」なのか?

ロシア:ポーランド大統領が死亡 搭乗機が着陸直前に墜落 ポーランドのカチンスキ大統領=AP 【モスクワ大木俊治、ウィーン樋口直樹】ロシア西部スモレンスクで10日午前11時(日本時間同日午後4時)ごろ、ワルシャワからスモレンスクに向かっていたポ…

二日連続の酒宴&花見

昨日は、大学院のガイダンスがありまして、その後は毎年恒例となりました、花見をやりました。私の所属大学のグラウンドは、知る人ぞ知る桜の名所で、かなり散ってきてはいますが、未だ十二分に花見に耐えうるくらいに桜が咲き誇っています。花見の後は、kaw…

あれから、・・・そうか一年か・・・

飛行機に乗って落涙したのは、生まれて初めての経験でした。 3ヶ月の語学研修を終え、ロンドンから出発する飛行機の中から電話をかけて、そして、お世話になった人たちひとりひとりの名前を列挙していたら、思わず落涙していました。それをふと思い出したの…

桜の花びらが咲いているうちに

友人S井君ことToz氏の誘いに乗って(半分くらい嘘)、東京を訪問してきました。今回は、東京もさることながら、彼の自宅から近い川越に足を運んできたら、面白かったですね。 さて、ムーンライトながらに乗って東京にたどり着いたのは2日前の4月2日。山…

ツキイチ映画鑑賞:「シャーロック・ホームズ」

本日は映画の日、ということで雨中を衝いて、MOVIX京都へ行ってきました。お目当ては、ただいま上映中の映画、「シャーロック・ホームズ」。映像版のホームズさんというと故ジェレミー・ブレットのイメージが強いのですが、今回のホームズはドラマ版の渋い演…